シャケとクー(とミュウ)のぬくぬく日記

仲良く喧嘩するシャケとクー(とミュウ)の日記

スポンサードリンク

猫とインスタグラム

僕がinstagramを始めたきっかけは、妻からの依頼によるものだった。

その依頼の内容とは、妻の友人にミュウのファンがおられて、その友人にinstagramを通してミュウの写真を見せてあげたい、だからinstagramにミュウの写真をupしてほしい、友人にはあなたのアカウントを教えておくから、というものであった。

妻もiphoneを持っているのであるから自分でやればいいのではないか、という考えが脳裏を一瞬かすめたが、口には出さずに承諾したのである。

f:id:ttyymsk2016:20170901123946j:image

そんな目的で始めたinstagramであるから、僕はただ写真をupするだけでコメントもハッシュタグも付けていなかった(そもそもハッシュタグってなに?って状態だった)。

なので、当然、”いいね”などは身内の数人が付けてくれるだけで、僕は、”まあ、そんなものだろう”、と思っていたのである。

 

そんなある日、娘がハッシュタグの付け方を教えてくれたので、ためしに僕はその日食べたラーメンに、”#ラーメン”とハッシュタグを付けてラーメンを上から撮影した写真をUPしてみると、見知らぬ人から”いいね”が付けられた。 

それを見た僕は胸が高鳴り、”おお~”と声を出したかもしれない。

僕がハッシュタグを理解した瞬間であった。

 

それから僕は、instagramに猫とか焼き鳥など僕が飲食したものの写真(正確にはこれから飲食しようとしているもの)をハッシュタグ付きでupしていった。

それは、ハッシュタグを付けることにより、見知らぬ人からの”いいね”が多く付くことを期待したからである。

しかしてその結果はどうであったか。

たいして”いいね”は付かないのである。

 

まあ、僕の写真のクオリティに問題があることは承知している。

他のinstagramの、”いいね”が大量に付いている写真を見てみると、”よくこんなの撮れたなあ”と感心するようなものもたくさんあるが、中には、”なんでこれが?俺の写真のほうが良くね?”というようなものもある。

 

そもそも他者と自己を比較する時点で、僕の人間としてのクオリティに問題があり、そういうクオリティの低さが写真に否応なく反映されており、それがその写真を見る人たちにはビンビンに伝わっていて、”こいつは人間としてのクオリティに問題がありそうだ、だから、いいね、などは付けない”という結果に繋がっているように思われるのである。

 

今では妻もinstagramをやっており、僕などよりはるか多くの”いいね”をgetしている。

つまり、ミュウのファンである妻の友人も当然妻のinstagramを見ているわけであるから、僕がinstagramを継続する当初の理由はなくなってしまったわけであるが、ミュウとシャケの成長記録および僕の飲食記録、そして、僕自身の人間としてのクオリティを向上させる、という目的と意味合いを持ってこれからも細々と続けていこう。

そう思う。

スポンサードリンク
にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ
にほんブログ村